お役立ち資料一覧へ お問い合わせ
MENU CLOSE

終了したイベント

住友商事のDX推進コミュニティが目指すミライの創り方、組織の動かし方

住友商事のDXコミュニティが目指すミライの創り方、組織の動かし方

セミナー概要

デジタルトランスフォーメーション(以下、DX)という社会変革の波が押し寄せています。 「2025年の崖」、「顧客接点のデジタル化」、「企業文化変革」など様々な文脈で語られるDX。DX推進にコミットする担当者は、次世代テクノロジーによる社会変革を目指し、まだ見ぬビジネスの価値を描きながら、組織を巻き込む力を必要とされます。これらは決して容易ではなく、一筋縄でもゆかず、多くの課題を抱えながら日々暗中模索される方も多いでしょう。

しかし、実際に日本社会のトランスフォーメーション実現の鍵を握りこれを成すのは、組織内部でこれにコミットする“担当者”一人ひとりの情熱であり、現場で戦う”個”としての私たちに他なりません。このような考えの下、住友商事株式会社では、普段は表にでない”企業内DX推進担当者個人”にフォーカスし、企業の垣根を超え、志を共にする者同士の連携の場として『企業内DX推進コミュニティ』を株式会社ビザスクとともに本年1月より立ち上げ運営しています。

この企業内DX推進コミュニティを立ち上げ牽引する他、量子コンピュータによる社会変革を目指す『QuantumTransformation“QX”Project』の立ち上げなど、これまで多くの新事業開発、そしてトランスフォーメーションに関わってきた蓮村氏を今回お招きし、DX推進担当者や事業開発担当者が社内で企画を通し、推進していくための明日から使えるヒントをお届けいたします。

このような方におすすめ

・DXを推進する上でのミライの創り方や組織の動かし方にご興味の方
・社内で企画を通し、推進するためのヒントを知りたい方
・企業内DX推進コミュニティの取り組みにご興味の方

登壇者

蓮村 俊彰氏

住友商事株式会社

新事業投資部 部長代理

2019年住友商事にてHAX Tokyo立上・運営に従事。
2020年総合商社の様々な事業現場起点による新規事業開発のエコシステム構築を推進。
2021年より量子技術による社会変革を推進するQuantum Transformationプロジェクトを立ち上げ、活動推進。
前職では電通にて自社やクライアント企業の様々な新規事業開発に従事。具体例として日本初・最大級のFinTech産業拠点The FinTech Center of Tokyo「FINOLAB」の事業を構想、三菱地所・ISIDと共同し設立。

■蓮村氏:略歴Webサイト
https://rensonluke.wixsite.com/website

■Bizzineへの寄稿記事
大企業のDX推進担当者が知っておくべきトランスフォーメーションの“3つのTips”
https://bizzine.jp/article/detail/5668

田中 和生

ストックマーク株式会社

Astrategy Product Marketing Manage

信州大学経営大学院に在籍しながら起業し、宇宙開発の裾野を広げる事業を推進。卒業後、株式会社日本能率協会コンサルティングにて、国内企業の新規事業創造及びビジネスモデル設計に従事。医薬品、化学品、自動車部品分野を中心に、事業モデルの策定やR&D戦略立案に参画。その後、VALUENEX株式会社に入社し、事業開発責任者として他社とのコラボレーションによる同社の新規事業開拓を担うとともに、事業戦略コンサルタントとして様々な事業分野の新規事業立案や開発テーマ策定に携わる。日経BP等への記事提供や各種講演によるマーケティング活動を行う。2020年、ストックマークの自然言語処理技術の高さに魅了され、Astrategyのセールス担当として入社し、現在に至る。

森住 祐介

ストックマーク株式会社

社長室 室長

日本IBMに入社し、国内外の開発者や起業家向けの技術支援やマーケティング支援に従事。さらに大手企業向けには、デザイン思考を取り入れた事業開発メソドロジーを展開し、人材育成や新規事業開発を通してのコーポレート・トランスフォーメーションを支援。2018年にストックマークに入社し、お客様やパートナー様とのデジタル変革のエコシステムを醸成するともに、ブランディング領域の責任者を務める。

開催概要

日   時:2021年7月30日(金) 17:00-18:00
場   所:オンライン(Zoom)
参 加 費:無料 (事前登録制)
主   催:ストックマーク株式会社

※競合企業様などのご参加をお断りする場合がございます。予めご了承くださいませ。