MENU CLOSE

イベント

【イベントレポート】「AWS Summit Tokyo 」に参加しました!

〜Startup Architecture of the year 2019でオーディエンス賞受賞!!〜

2019年6月12日(水)〜6月14日(金)幕張メッセで開催された、AWS Summit Tokyo で注目のスタートアップとして参加しました。AWS Summit Tokyoは、クラウドコンピューティングコミュニティが一堂に会して、アマゾン ウェブ サービス (AWS) に関する情報交換やコラボレーション、学習を行うことができる日本最大級のカンファレンスです。

世界 25 ヵ国 35 都市で開催され、あらゆる業界や学習レベルの技術者が、AWS を利用することでいかに自社のビジネスを迅速に革新し、柔軟で信頼性の高いソリューションを大規模に提供できるかを発見できる機会です。

大変名誉なことにストックマークは、AWS Summit企画の、スタートアップのアーキテクチャにフォーカスを当てたコンテスト「AWS Startup Architecture Of The Year」のファイナリストに選出され、ストックマークChief Enginnerの谷本が、最終審査に挑むことになりました!

ストックマークは、B2B向けのニュース情報取得・業界分析を行うサービス(Anews, Astrategy)のアーキテクチャを構築しています。サーバーレス、GPUコンテナ、オンライン機械学習サーバーを併用して世界中の累計数千万記事にも及ぶ膨大なニュース情報を収集、分析してリアルタイムにユーザーに配信しています。

そして、なんと来場者の投票でトップのオーディエンス賞を受賞しました!





そして更に、注目のスタートアップとして、AWS Startup Meetup Dayにて採択され、ストックマークCTOの有馬が登壇しました。

スタートアップとエンタープライズ企業のマッチングセッションで、AI、FinTech、自動車、ヘルスケア・ライフサイエンス、ブロックチェーンといったの多様なスタートアップが、エンタープライズ企業の皆さんにショートプレゼンを行うイベントです。AI分野の代表としてお招きいただきました。



そして、なんと来場者の投票でトップのオーディエンス賞を受賞しました!


会場では多くの方に見ていただき大盛況です。


エンタープライズ企業様との個別ミーティングも短い時間ながら具体的なお話ができました。

ストックマークに興味を持ってくださった方がブースにもたくさん来てくださいました。